喜帳面の日記

50歳越えおやじのASP.NET MVC への挑戦日記です。

ASP.Netでいってみる WebForm VB 2

ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic 2010 Webアプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ)

ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic 2010 Webアプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ)

「ひと目でわかるMicrosoft Visual Basic 2010 Webアプリケーション開発入門」にチャレンジの第3弾です。

さて、第6章 リスト型画面の作成2-フィルター機能の追加

をやってみました。

幸か不幸か、今回は特にはまりどころはなく、いたって順調に終了してしまった。

ポストバックについては、理解できていない感たっぷり。。

ASP.NETが色んなことを裏でやってくれるんだ。。程度しか理解できていないぞ。

たしかに「フィルター実行」ボタンを配置するだけ、ボタンに特に「これをしろ」って記述を書かなくても動いちゃうのは生産性高いようだが、どう設定したらどんな動作になるのかが初心者には分かり難いような気がする。スクリプトをしっかり記述する方式の方が私的にはしっくりくるなと思うのです。

続いて、

 第7章 カード型画面の作成1-閲覧画面の作成 

をやってみました。

第6章では特にはまった部分がなく気が緩んだのか、色々初歩的なミスを犯しました。

1 フォームビューを配置する

・新しいWebフォームの追加

ここで、[名前]の 登録ミスをしでかして、後でデバッグ時にコンパイルエラーを起こしてしまった。というのも[名前]ボックスに「customer_card.aspx」と手入力して作業を進めてしまった為、「customer_card.aspx.aspx」と[.aspx]がダブってしまい、コンパイル通らずエラーが山ほどリストされた。ソリューションエクスプローラで「customer_card.aspx.aspx」を「customer_card.aspx」に変名しても時すでに遅しエラーは回避できず。ソースのどこをどう修正したら良いのかわからないので、結局Webフォーム削除して一から作り直しました。

おかげ様で、[→]などの使い方というか、参考書の読み方にもだいぶ慣れてきましたぜ。

2 フォームビューのレイアウトを調整する

参考書の画面ショットと自環境の画面が微妙に違っていて焦った。

オプションの「検証」が見当たらないですけど。。。。。

原因は[ツール]-[設定]の状態が「基本設定」にチェックが入っていた為。

「上級者の設定」にすると参考書と同じ画面になった。

ちなみに基本設定のままでも、「テキストエディターHTML」をクリックして開けばそこに「検証」があります。

もう一つ、

新しいスタイルを作成する部分で「背景」色の指定の部分で「Tan」と入力するところに「tan」と入力していた。これもコンパイル時にエラーとなる。設定画面上では、「tan」と入力した時点で「色」は正しく表示されるのでなかなか気づきにくいですね。但し、コンパイル時のエラーレポートでは「tan」なんて色はありません的な表現がされるのですぐに修正箇所はわかります。

7章でのつまづきは以上でした。